人のやることをパクる。

中年サラリーマン。

今日も”学び時間”を過ごしました。

 

tenamaです。

 

ふと思ったこと。

「仕事できる人間ってどんなんだ?」

 

同い年でバリバリ前線で活躍している先輩が思い浮かんだわけです。

 

 悔しいほどできる。

 

先輩が成果を出す。

その隣で処理業務に追われてる私。。。

 

皆さんはどうすか??こんな経験ありませんか??

 

とりあえず、その先輩が隣にいると。。。。

 

「悔しい!!」(仕事下手な自分が浮き彫りです。。。)

f:id:tenama:20210422232431j:plain

悔しい

 

まぁ、ずっと悔しがっても時間のムダなので、先輩の頭の中をパクることにしました。

 

わたし「仕事、回す時のコツを教えて?」

先輩「パターン化じゃね!?」

わたし「はっ??」

先輩「ムダな意思決定しないように、仕事をパターン化するのよ。」

わたし「なるほど。。」

 

要は、"仕事の効率化"ってことらしいです。

 

一番やるべきこと(成果に繋がること)に力を注ぐために、他のことを極力考えない仕組みを作ることが重要。

 

ということで、パターン化とやらにトライ。

 

メール対応の時間を固定する。

曜日で仕事内容を固定する。

毎回計算していることをexcelで計算式を作成

 

などなど。少しずつ考えない仕組みを更新中です。

 

わたし「ん??」

わたし「それでも処理業務に追われ続けている!?!?!?」

 

ここで判明したことは、

”ただやるべきことから逃げているだけ!!”

 

知ってる処理業務で時間いっぱい使って、

 

忙しい=頑張っている

 

自分を作っていただけと実感しました。

 

そこで、新たなパターン化を取り入れることに。

 

それは、

やるべきことが見つかったら、

 

①全体を把握する

②実施する時間を配分する

 ※わたしの場合、①②を別日にします。

 

 

まずは、

①全体像を把握するために掛かりそうな時間をザックリ割り出す。

②算出した時間を数日に配分して実施する。

 

ちなみに、これも先輩から教わったやり方です。。。。

 

これやっただけで、明らかにやるべきことへの向き合う回数がup!

 

私にとって、最も重要だったのは、①と②を分けて考えるということでした。

 

一気にやろうとするから考えたくなくなる。

 

だったら困難を分割しちゃえばいい!!

 

これが先輩から教わったやり方です。

 

とりあえず、駆け出したばっかりなので、守破離の”守”をメインにトライ&エラーです。

 

皆さんも、一気にやろうとして、やる前から疲れてしまうことってありませんか??

 

そんなときは上記のやり方を試してみてください。

 

ふとしたきっかけになれたらと思います。

 

さぁ、明日も自分らしく。どんな自分も好きでいこう。